ポルシェ964車検とパワーウインドー動かない
ほとんど乗らないのですですが経年劣化にはかないません。
定番のスタビリンクロットのダストブーツ破れです。
グリスを補充して国産のブーツに交換です。
予算があれば交換です23年の劣化で仕方ないのです
上が動かなくなったモーターで、下が中古モーターです(70302税込新品)
んーー高い。メーターも積算計不動の為、修理してご納車です。
しめて、諭吉22人と7900円でした。
ポルシェ964車検と息つぎ
お客様の964車検です。車検はやらせて頂きましたが、息つきするという事で、
自力でイグニッションコイル交換、当店のストック、デスビキャップ&ローター交換。
キャップで間違いないでしょうで、新品注文と言う感じです。
歴戦の跡が伺えます。自分でやればお金かからないですが、、、大変
996の水漏れです。
プラスチックの劣化ですね。対策品を注文して部品代1万円位です。
北足立郡伊奈町のお客様 ノアの修理進行中です。
RクォーターとRバンパーの修理でお預かりいたしました。
ポルシェ996の水漏れです。リザーブタンクからのジョイントで経年劣化が原因です。
国産、輸入車問わず経年劣化にによるトラブルが多いです
WVポロのバンパー修理も進行中です
996ウォーターポンプ交換&987ケイマンビルシュタイン組み込み
ウォーターポンプ交換です。水冷になってダイナモとポンプ交換が多くなってきました。
987ケイマンの足回り交換です。ここまで、ばらさないと交換出来ません。
死ぬ思いでした。極力ばらさないでと思ったのですが、、、、
964と違ってご自分では、やる気にならないでしょう。
んん、重たい
私がほぼ1日掛かり組みました
ケイマン入庫しました
ケイマン入庫しました。PDK スポーツクロノ 可変ショック スポーツプラス付
25年 3万KM 左