車検・修理・鈑金塗装・新車中古車販売までなんでもご相談ください

048-764-0185
営業時間 9:30~19:00 定休日 水曜日
作業事例

ゴルフ エアコン修理

IMGP1137

お盆休み中ですが部品入荷の為急きょ作業しました。

コンプレッサー不良です。この型のコンプレッサーは、不良が多いですね。

ゼクセルがついてましたが、デンソーにつけかえました。

マグネットクラッチだけ交換できればすむのですが、、、、

新しく色々と良くなった分弊害も多い感じです。

IMGP1138

真空引きして一応漏れを確認します。

IMGP1139

休みだったのですが、パンク修理やETCカードが隙間に入って取れなくなったとか、

事故してしまったとかで何かと一人で、てんてこ舞いでした。

明日からは休みます。すみません。携帯は繋がりますよ

 

 


993 ブーツ交換 もろもろ車検まで

IMGP1125

車検でお預かりの9934Sです。ほぼドライブシャフトブーツが口を開いてます。

予算の関係もあり、国産ブーツで対応します。専門店からすると邪道ですが、お客様優先ですので。

また、国産ブーツはかなり優秀で丈夫ですし大分リーズナブルです。

 

IMGP1126

 

IMGP1129

 

IMGP1128

定番のスタビリンクのブーツ切れです。

IMGP1132

これも、グリスを詰めて国産の物で対処します。

IMGP1134

ルーフスポイラーの玉切れです。手前から8番目の黒いのが切れてます。これだけで、車検はとうりません。

国産の電球に半田を外して交換します。

IMGP1136

クラッチオイル交換。2年に一度ほどの交換なので、大分汚れてます。1年ごとの交換がおすすめ

IMGP1130

合間を見てこんな作業も、、、メーター取り付けです。

IMGP1135

クラウンの車検です。とりあえず右ヘッドライト磨きました。大分透明になりましたでしょ。

IMGP1124


入庫しました

IMGP1115

入庫しました。

ロードスター17年54000Kです。

 

IMGP1121

入庫しました987ボクスター2700右H 55000Kです

IMGP1114


964サイドカバー外れ

IMGP1109

皆さんお悩み??

サイドカバーのクリップ外れです。何をしても剥がれてしまいます。交換にはもったいないし、、

基本的に車の部品は接着剤が効きません。

 

IMGP1110

と言うわけで、今回はコンクエストにて接着。これは完全硬化すればタップも立てられます。

 

久々にボクスター20年式5万キロ入庫です。

試乗しましたら、やはり最新は最良ですね。

IMGP1114

アウディTTロードスターも入庫です。これも5万キロ。大分コンパクトでチョイノリには最高―。

グローブ皮で見た目も良いです。

IMGP1115

シートヒーター、電動スクリーンで当時としては大分贅沢です。

 

IMGP1121


夏前に皆さんと一緒にツーリング。

DSC04615

当初5台のツーリングでしたが10台に、寝坊が出て9台となりました。

圏央道開通と言う事もあり、圏央道経由のターンパイクです。

圏央道入口桶川にて集合。

DSC04618

IMG_1349

小田原漁港早川漁村村にて、海鮮組と、しらす組みに分れ早めの昼食 11時開店に合わせ到着です。

しらすは、生、沖漬け、釜揚げの3種に生卵。割れてしまいましたが、、

海鮮は、マグロ、????です。ともにGOODでした。

駐車場が狭い為早めの到着でもやっと止められました、

IMG_1355

DSC04621

ターンパイク入口にて記念撮影。同県ナンバーの930さんが、おひとりで居たのでお声掛け。一緒に撮影。

DSC04623

IMG_1372

頂上にて休憩

IMG_1378

DSC04629

帰路、鮎沢Pにて。

今回は、急に台数が増えたのと、TELが忙しく統制が取れなくグデグデになってしまいました。

参加して頂いた皆様に感謝とお詫びを申し上げます。

今後ともよろしくお願い致します。

 


LINE
ウィズ ポルシェ事業部はこちら!
カーコンビニ倶楽部