ポルシェ4S鈑金修理
すれ違いにやってしまったようです。
ほぼ前から後ろまで、ホイルもガリってしまった為996の物を付けてボディーの
修理進行してます。
ガラスも外してペイントします。ストーンガードは左右交換で、、
ダイレクトイグニション交換などなど
マフラー外してコイルとプラグ交換 メインリレー交換
写真のセンサーは、ケイマンのです。ランチとMST2000を駆使して、、、、
違う997でインテークゴムの外れによる故障
997 4Sエンジン音修理
お世話になります。
右の4Sクロノ、数少ない車両を購入してOHとなりました。
社長のお話でインターミディ問題は無いとお話しいただきました。PCでもこの車両は対象に
なってません。メタルか、と思ったのですが、ピストンです。全て6番と言うお話です。
ピストンをモリブデン加工して、スリーブ入れ替えてメタル交換してリング交換してなどなど、
予想よりたくさんオーバーしました。
早く治して展示場に飾りたいです。
チャンネル9の営業の方にご紹介頂きました。気さくで話しやすい社長です。
私とかぶってるかも、、、
当店の4Sです。
ばらしたEG。どこかでピストン1個だけ交換したらしい(手前写真の3つ目のピストンだけ新しい)
右のスリーブ左が6番(傷だらけ)2,4、も傷あり
組み上がるのが待ちどうしいです
997ストライプ張り
お客様の持ち込みで、ストーンガードを貼る前にカレラステッカー貼ります
下は991のFです。事故の具合です。左右フェンダー、ボンネットFパネル交換してません。
シーリングの違いが事故扱いです
上がノーマル、下が修正後。シールが違います。
7月に車検取って、アライメントだして、高速テスト(東北道、首都高)します。
ボンネットキャッチ付近からシーリングが変わってます。
次回は、プロモデットさんにお邪魔しましたです。
997の打音についてです
997納車整備
もう少しで旅立ちます
バンパーの飛び石修理です。タッチペンでは大変なので一本塗ります。
納車前に磨いてストーンガードを交換します
先日、トラックのあおりを半自動で溶接してたら火の粉が飛んで火傷しました。
皮の手袋しないと駄目ですね